2010-01-01から1年間の記事一覧

泡盛

「常盤」5年古酒を飲みはじめる。

晴天のへきれき

out of the blue 晴天のへきれき white elephant 無用の長物 ありがた迷惑

日本歴史

「日本歴史」752号に藤口悦子氏「佐賀城下のまちづくりと近代化産業遺産群」が掲載されている。ここでは佐賀市が1991年から1995年に刊行した「城下町佐賀の環境遺産」に記載された歴史的建造物が2009年には4割前後しか残っていなかったこと…

平年気温

1月の平年気温。 平均気温最高気温最低気温 佐 賀5.2度9.5度0.8度 枝去木5.3度8.1度2.4度 伊万里5.1度9.0度1.2度 白 石4.7度9.1度0.7度 嬉 野4.1度8.5度0.1度

そういえば

come to think of it そういえば

夜明けの仲間たち

「夜明けの仲間たち」糸川蛍子バージョン http://t.co/gcZtKcT TBSラジオで毎日午前3時から5時までやってた「歌うヘッドライト」のエンディングテーマ。昔、将来のあてのない頃、夕方から夜明けまで論文書いてた時期があった。深夜孤独感と焦燥にさいな…

1月1日の県庁所在地の最低気温平年値

出典は下記。 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php?prec_no=91&prec_ch=%89%AB%93%EA%8C%A7&block_no=47936&block_ch=%93%DF%94e&year=2010&month=1&day=1&view=佐賀や熊本は金沢や京都などより低く全国的には寒い方になる。 近畿地方の海沿…

アルプスの少女

「世界」2011年1月号の田中眞澄氏「いつか来た道とおりゃんせ みんながハイジを愛したので」によると、アルプスの少女ハイジは1881年の作だが、後にこれをフランス語で訳したシャルル・トリッテンが1939年に「それからのハイジ」、1958年に…

1.8リットル

「菊之露」1.8リットルを飲みはじめる。

泡盛

「山原くいな」を飲みはじめる。

英語

nifty 気の利いた

れんと

「れんと」を飲みはじめる。

足寄

九州大学は北海道、宮崎、福岡に演習林がある。最も広いのは北海道足寄の演習林。 http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/index.php

生活笑百科

「バラエティー生活笑百科」で三瀬顕氏は今日が最後の出演だった。

いなり寿司

いなり寿司のことをcone sushiというらしい。coneは円錐、工事現場のコーンのことだからハワイはじめ英語圏に広まったいなり寿司は円錐形のいなり寿司だったのだろう。http://recipeland.com/recipe/v/Inari-Sushi-Cone-Sushi-38009

明治22年市制施行時の人口、面積、人口密度

明治22年市制施行時の人口、面積 出典: http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Kids/Anniver/kyoto.html 面積(平方キロ) 人口(人) 東京市--- 72.52-----------1,375,937 大阪市--- 15.27-------------472,247 京都市--- 29.77-------------279,165 名…

人口

明治22年市制施行時の各市人口面積。横浜、神戸、新潟を除くと江戸時代の規模をほぼ示すものと思うが、富山や徳島が大きな町だったこと、九州最大の都市は鹿児島だったこと、各市の面積に結構バラツキがあることがわかる。http://bit.ly/cgwPo8

守りぬかれた伝統〜戦時中の有田焼

「草茫茫通信」創刊号の巻頭は尾崎葉子氏「守りぬかれた伝統〜戦時中の有田焼」である。ここでは戦争中、有田焼の職人らが供出金属に代わる鍋、コンロ、貨幣などの代用品を作ったこと、一方で非常時においても伝統の技術が絶えないよう配慮されたことが紹介…

成田空港

成田空港では「Los Angels」を「ロスアンゼルス」と表記している。

長崎が日本の唯一の窓

松方冬子氏「オランダ風説書」(中央公論新社 2010年)で下記を学ぶ。 江戸時代の日本の外国とつながる対馬、薩摩、松前、長崎の「四つの口」は突き詰めれば日本が国交を持たない中国に間接的につながるための経路だった。「四つの口」は中国とつながる…

伊是名島

伊是名島の酒「常盤」5年貯蔵古酒を飲みはじめる。

賃金

北海道、山梨、佐賀、沖縄の短時間労働者(1日の所定労働時間が一般の労働者よりも短い又は1週の所定労働日数が一般の労働者よりも少ない労働者)の賃金分布。北海道の最低賃金は佐賀より高いが実際の賃金は佐賀が高めに分布していることなどがわかる。 ht…

泡盛

伊良部の酒「豊年」を飲みはじめる。

黒糖焼酎

黒糖焼酎「れんと」を飲みはじめる。

環状線

山手線34.5キロ、大阪環状線21.7キロ、北京地下鉄環状線23.0キロ 上海地下鉄環状線33.7キロ

コカコーラ

1967年公開の「レッツゴー若大将」に香港の町に貼り付けられたコカコーラの広告看板がある。「可口可楽」が「樂可口可」と右側から横書きで書いてある。

柔構造

坂野潤治氏大野健一氏「明治維新1858−1881」(講談社 2010年)では明治維新について第二次大戦後の東アジアで成立した開発独裁とは異なる政治構造、「柔構造」を持っていたと説く。明治維新の前後を通じて複数の国家目標(幕末期には「富国強兵…

カエル

貝原益軒「大和本草」では、カエルは、別の土地に捨ててももとのところに帰るからカエル(他土ニスツレハ必モトノ處ニカヘル)と呼ぶとされている。http://www.lib.nakamura-u.ac.jp/kaibara/yama/pdf/y14.pdf

居酒屋の加藤周一

「居酒屋の加藤周一」(かもがわ出版 1991年)中の加藤周一氏の憲法第9条を守らなければならない主張の理由 ○憲法第9条にある国際的な紛争を軍事力によって、あるいは軍事力を用いた脅しによって解決しないということは時代の先取りである。国際情勢か…

泡盛

「白百合」を飲みはじめる。