山田玲奈
山手線の6扉車で広告すべてが蛯原友里(エビちゃん)のカメラの広告というものに乗ったことがある。これのテレビコマーシャルも車内の液晶画面で提供されている。エビちゃんはすべて顔の右側を見せている。
山田玲奈は辛いことがあると走りに行くらしい。「ランナーズ」2005年9月号による。
2005年7月26日に岡八郎死去。
2004年10月15日に東京国際フォーラムで行われた小林旭の50周年記念コンサートのゲストは浅丘ルリ子。もともと声量のあるタイプではないが、当日の浅丘ルリ子は声が出ておらず衰えを感じさせた。浅丘ルリ子は「ギターを持った渡り鳥」をアキラとデュエットした。エンディングは「熱き心に」である。
喫茶店では常にトマトジュースを注文していた頃があった。今では喫茶店というものがなくなった。
五反田駅で池上線の電車から降りる、エレキギターを背中にかついだチャーを見たことがある。中学生が「あれチャーだぜ」と指をさしていた。
東京駅で先代貴ノ花、琴風、春日一幸を見たことがある。 貴ノ花も琴風も足をひきずっていた。阿部進を薬院で見たことがある。
大隈記念館には、フルベッキ親子が長崎で武士の集団といっしょにうつった有名な写真が展示してある。かつてはここに大西郷がうつっているという解説がされていた。
手持ちの「人物叢書」シリーズ。西郷隆盛、佐倉惣五郎、井伊直弼、大隈重信、平賀源内、藤田東湖、江藤新平、大田南畝、徳川綱吉。