ヤマト

沖縄県以外のことをヤマトと呼んでいる会話を路線バスの車内ではじめて聞いた。



日刊ゲンダイ那覇空港の乗り場の売店で160円で売ってある。
飛行機で東京から直送されているから高いという。
旅先でも、40円高い金を出してでも日本を代表するクオリティペーパーを読みたがる知識人が多いのであろう。
日刊ゲンダイは、昭和天皇が重体になったときにイギリスの大衆紙が、過去の史実を取り上げたうえで、悪魔が地獄に落ちようとしているという記事を書いたことで、日本で感情的な批判非難がおこった際、たしかに表現は下品だか、そこで書かれていることは事実ではないかと、当時の自粛の空気の中で、冷静な分析をしたことがある。
また、いわゆる郵政選挙の翌日に二ページにまたがる黒地の「この国の民主主義は死んだ」の大見出しも記憶に新しい。
新年第一号には姜尚中氏の特別インタビューがある。



長崎県にも富士山がある。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=323736&l=1301121


中国で独立した王朝や政権の政治的中心となった都城は217か所にのぼるという。新宮学氏「近世中国における首都北京の成立」(『近世都市の成立』東京大学出版会 2005年)で紹介された史念海氏の見解による。