夏の江南

2006年8月に行った人民大会堂では、ロビーにある程度の人数がそろった後、係員が引率するという段取りだった。


瀋陽駅と元のソウル駅と東京駅は赤レンガのよく似た建物である。できたのは、瀋陽駅が1910年、ソウル駅が1925年、東京駅が1914年。


1880年の日本在留の華僑は3739人。内訳は横浜64%、神戸・大阪19%、長崎16%だったという。杉山伸也氏「国際環境と外国貿易」(「日本経済史」3「開港と維新岩波書店 1989年)による知識。


夏の江南といえば、トマトにたまごのスープとジャスミンの香り、それに西瓜であろうか。


班底 追随者・支持者集団


香港には1940年代、50年代に大陸からの難民が持ち込んだ上海発の北京語のポップスが持ち込まれた。1970年代当初に広東語のポップスが作り出され、80年代に音楽市場全体の80%を占めるようになった。1966年に香港生まれの人口が53.8%となり、1971年に広東語を日常使用言語とする者が88.1%になった。林泉忠氏「「辺境東南アジア」のアイデンティティ・ポリティクス」(明石書店 2005年)による。


長崎の町並みが香港に似ていると思われる。埋め立て地にある機場快線九龍駅からかつての海岸線の部分にはいるあたりのたたずまいが長崎に似ていると思ったのが香港の第一印象だった。


唐の都長安の城壁は5メートルほどの高さの版築だったという。氣賀澤保規氏「絢爛たる世界帝国」(講談社 2005年)による。


パンダの存在が世界に報告されるまで、中国ではどのように知られていたのであろうか?


一般に巴は重慶を指し、「巴東三峡巫峡長 猿無三声涙沾裳」という歌もある。 


2006年8月にはトロリーバスを含む北京の市内バスは、起点終点を併記するスタイルになっていた。ただしそのどちらに向かっているかは明示していない。台北と同じである。2000年7月の時点では路線番号のみの表示だった。上海とは違い、多くのバスで車掌が乗務している。2両連結バスが多いからであろうか。