durchdenken

西鉄の選手は昼間は急行電車の運転手と車掌をしているものと思っていた。


岡山市行政代執行研究会編著「行政代執行の実務」所収の橋本勇氏の講演からの引用。
「訴訟を起こされるのがいやならば、代執行を行わないほうがいいですということにならざるを得ない。だけれども、訴訟を起こされるのは、負けたら困るけれども仕方がないというのであれば、そんなに心配することはない。裁判がわずらわしいことは確かだけれども、それを怖がって訴訟になったら嫌だ、だからやらないというのであれば、一番振り出しに戻って、そもそも自分たちの仕事が実現しようとしていることが意味のないものなかということになる。そんなに大したことでないということであれば、やるべきではないということになります。」


丸山真男氏「勉学についての二、三の助言」より
「きびしい批判精神によって貫かれていない行動は、極言すれば「いわしの頭も信心」と選ぶところはありません。学問に打ち込むということは実に苦しいことであり容易ならぬ知的な勇気を必要とします。そうした認識への情熱を経験しない人は、何年学校に居てもついに学問の何たるかを理解しない人です。わが国では昔から「文弱」などという言葉が示すように、知恵と「強さ」とは本来相容れないような考え方が支配的ですが、ややもすると進歩的学生のなかにもそうした伝統的な観念が裏返しになった形で忍び入っているように思われます。学問することの厳しさ、durchdenkenすることの苦しさに堪えられないような学生に、私たちは日本の将来をゆだねることはできません。ラディカールということは本来「事物の根源から」という意味です。諸君、真にラディカールに学問しようではありませんか。」


メーシーズデパートやタイムズスクエアでぼうっと立っていたことがある。いろんな色の肌の人間が歩くのを眺めるのは刺激的である。


あら嬉し ふるさとちかくなりにけり くもまに見ゆる 小城の天山  中林梧竹


アフタヌーンショーで福建料理のことをfujiancaiということを知った。はじめてピンインで覚えた単語。